静岡県のマルス食品株式会社は新鮮な卵を使った美味しい玉子焼を全国へお届けします。

お知らせ

2025/07/04

従業員からの提案で実現できた改善

従業員からの提案で実現できた改善

今回も従業員からの提案で実施し、

各エリアへ共有した結果、各エリアが導入した改善です。

日々の製造結果を記録する記録表がバインダーに挟んで

机に置いてありましたが、重なっていたりした為、

必要な記録表を探し、取り出すのが困難でした。

立てかけが出来るステンレス製のスタンドを使ったことで、

置き場が明確になり、取り出しもスムーズにすることが出来ました。

これからも、従業員の方々からの意見を大切にしながら、

より良い工場にする為に従業員全員で取り組んでいきます。

 

2025/06/07

従業員からの業務改善提案について

従業員からの業務改善提案について

今月も、従業員の方から業務の中で、

無理な作業を強いられている箇所の報告を受け改善しました。

原料を保管している棚から荷物を取る際に、

上段に有る原料が重たく、持ち出しにくい状況でした。

そこで、昇降機能が有る台車を利用し、原料を手前まで引き寄せ、

昇降機を下げてそのまま台車で持ち運べるようにしました。

これからも従業員の方からの疑問・要望を吸い上げられるように

活動していきます。

2025/05/09

従業員の方々から頂いた改善提案について

従業員の方々から頂いた改善提案について

まだまだ定着しているとは、言えず

運用方法の改善が必要な状況ではありますが、

従業員の方々が気が付いた、

『ムダ・ムリ・ムラ』『安全衛生に関する事』等を、

提案していただく活動を実施しています。

今回は、雨天時の準備作業について改善提案を頂き、

実現させる事が出来ました。

これからも従業員の方々からの『気づき』を吸い上げ出来るように

活動を進めて行きます。

 

2025/04/19

今までありがとう

今までありがとう

1993年7月製の設備で、時代の変化とともに需要が少なくなっていても、お客様が求める商品を作り続けてきました。

 しかし、その設備も老朽化で製造を続けることが出来なくなり、
非常に苦しい気持ちではありましたが、この設備で製造していた商品『冷凍玉子シート』を終売させていただく事になりました。

 今までの間、大きなトラブル故障もなく作り続けてくれた設備には感謝しかありません。ありがとう。お疲れ様でした。

 そして、長きにわたりこの商品をご愛顧いただいていたお客様には大変申し訳ない気持ちでいっぱいです。この商品は終売となりましたが、マルス食品は様々な玉子焼商品を取り扱っておりますので、これからも引き続きよろしくお願いいたします。
 

2025/04/04

実習生の新たな旅立ち

実習生の新たな旅立ち

実習開始時に持ってきてくれる現地のお土産も
少しずつ増えていき、先月は4名の技能実習生が実習期間を終了し、
それぞれ新たなステップアップの為に旅立っていきました。

・新たに日本の新しい職場で技術を磨く方

・母国に帰って、家族と過ごす方

・母国に帰って、学んだ技術を生かして仕事をする方

マルス食品で学んだことをそれぞれ進む道で生かし、

活躍してくれることを信じています。

2025/03/06

技能実習生の受け入れについて

2016年から受け入れを開始した技能実習生も9年目を迎え

今年も新たに2名の実習生を受け入れしました。

非常に緊張した様子ではありましたが、

従業員の方々、先輩実習生に教わりながら、

実習する姿は、頼もしく感じました。

食品製造に関連する技能習得の為、

これから3年間、安全安心で怪我無く実習が終えられるように

マルス食品としても取り組んでいきます。

2025/02/03

技能実習生管理団体からの取材について

2025年もあっという間に、1ヶ月が過ぎてしまいました。

恵方巻きの製造・納品対応も無事に終了して、
良いスタートを切る事が出来ています。
これも、生産対応に協力していただける、
従業員さんの力があってこそだと感じております。

現在、マルス食品では、17名の技能実習生が在籍しており、
技能習得に向けて日々頑張っております。

2016年から管理団体を通じて受け入れを始め、
先日管理団体から取材を受けました。

言葉の壁は当初有りましたが、
本人たちの日本語を覚えようとする姿勢と努力が素晴らしく
コミュニケーション不足の問題はすぐに解消された事や、

真剣な姿勢と責任感で業務に取組み、
経験豊富な先輩実習生たちが、
率先して後輩実習生を支えてくれている為、
成長した後輩実習生達も新しく入った実習生を助ける事が出来ている事、

いつも笑顔で明るく挨拶し、積極的に従業員の方々と
コミュニケーションをとってくれている為、職場の雰囲気が
明るくなっている事、

実習生の受け入れを開始してから非常に素晴らしい成果を
得る事が出来ている事を伝えさせていただきました。

3月頃に記事が掲載されるとの事で非常に楽しみです。
これからも、技能実習生の活躍に期待し、
共に成長していければ良いと思っています。

 

2025/01/07

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。

昨年中は大変お世話になりました。

2024年も目標を達成することが出来ました。

鳥インフルエンザの影響が心配される2025年のスタートですが、

お客様に安全安心・安定供給が出来るように

従業員一同取り組んでいきます。

これからのマルス食品株式会社をよろしくお願いいたします。

2024/12/02

床面塗装の実施

床面塗装の実施

マルス食品は、床面の状態が悪い事で以下のような問題が有りました。

食品残差の除去に時間がかかる。

水はけが悪く、湿気がたまりやすい。 等

この課題を解決する為に、床面塗装を実施する決断をしました。

ただ、施工する為には、弊社の様々な条件が有り、

中々施工対応して頂ける業者様が見つかりませんでした。

しかし、静岡県焼津市に会社が有る『株式会社ikegaya』様が、

弊社条件でも対応できると言っていただき、

施工を依頼させていただきました。

施工後は、課題が解決され、作業時間短縮、工場内環境改善の

効果を得ることが出来ました。

施工を実施して下さった、『株式会社ikegaya』様ありがとうございました。

 

2024/11/18

食事会の開催

2024年11月16日(土)

今年も食事会を開催する事が出来ました。

お得意先様でもある『ホテルグランヒルズ』様のビュッフェレストランを会場に、

残念ながら業務や用事等で都合が合わず参加できなかった方もおられましたが、

約40名の従業員の方々に参加していただきました。

様々な種類のメニューとライブキッチンの出来立て料理、

彩り豊かなたくさんのデザート、種類豊富な飲み物

従業員の方々が、自分の好みに合った料理・飲み物をチョイスし、

みなさん終始笑顔で楽しみながら、過ごしていただけました。

最後には、集合写真も撮影し、充実した会にすることが出来ました。

来年も継続できるようこれからも頑張っていきます。

< 12 3 4 >

マルス食品株式会社は、鶏卵の食品加工を行っております。玉子焼をはじめ、厚焼き玉子やだし巻き玉子、いり玉子、錦糸玉子など豊富な商品を取り揃えております。グループ会社内で養鶏場も所有しており、安全性の高い新鮮な卵を使用したたまご食品をお届けします。お気軽にご相談ください。